梅干しを仕込む

梅雨明けしましたね。 ほんとうは、このタイミングで梅干しを土用干しするのがいいのですが、うちではようやく赤じそにつけ込みました。 うちのレシピはまだ固まっていなくて、毎年、NHKのきょうの料理のテキストのレシピを使います。 それでもかびてしまったりすることも多いのですが、今年はわりとうまく漬かったようです。 梅は相方の実家の梅(巨大な古木があります)を使って、塩は伯方の塩が多いかな。 ちなみに、今年は2回漬けて、最初の方(1キロだけ)がかびたので、梅は焼酎で洗って、梅酢は煮沸しました。 消毒に活躍する焼酎は、泡盛です。 沖縄旅行・調査で出会った泡盛のうち、度数が強い(40度とか)ものが、なんとなく飲みきれなくて余ってしまいます。 それを、消毒用に使います。 今年は、与那国島の花酒(60度)を使いました。 もったいない気もするのですが、飲まないものは飲まないので、有効利用した方がいいかな。 それに、梅干しからそこはかとなく、泡盛の香りがしてきたら、なんだかうれしいしね。