VPSをやめました

ずいぶん長い間、仮想サーバを丸ごと借りるVPSを使っていましたが、10月の更新を機に辞めることにしました。 これからは、共有サーバを使います。 VPSは好きなことができて楽しいのですが、ここ数年は、サーバをいじる時間がないし、細かいことにも興味がなくなってきました。 それよりも開発に時間を割きたくなってきました。 もう一つ、近大経済学部に在籍していたときには、ゼミ生が1学年20人もいたので連絡にメーリングリストを使っていました。 学生は登録アドレスに携帯アドレスを入れるのですが、これが、スパム判定のせいか、全員にちゃんと届くようにするのが一苦労。 mailmanの機能で、発信者をメーリングリストサーバにするようにして、学生の迷惑メールフィルタにサーバからのメールを受け取るように設定すれば、ほとんどのケースでは、メールを受け取ることができるようになります。 でも、そうすると、学生がメールで名乗らない限り、誰が送ったメールか分からなくなってしまいます。 mailmanでは、本体にパッチを当てて、メール本文に自動的に送信者を書くようにしていました。 最近では、VPSが必要だったのは、ほとんどこのためだけと言ってもよくなっていました。 幸いなことに、いまの職場ではゼミ生は6人程度です。 メーリングリストを構築しなくても、gmailのグループ機能を使えば簡単に管理できそうです。